令和6年度「水の日」記念行事「水を考えるつどい」に参加しました。
毎年8月1日は「水の日」
国土交通省が主催する令和6年度「水の日」記念行事「水を考えるつどい」に参加しました。
平成26年に、水循環基本法が成立し、8月1日は、同法に基づき「水の日」とのことです。
毎年行われている記念行事とのお話でした。
「健全な水循環と流域治水のこれから」と題してのトークセッションや、流域治水に関する取り組みのパネル展示がされておりました。
また流域治水オフィシャルサポーター認定企業の活動に関するポスター等も拝見させていただきました。
弊社も2024年度より、流域治水オフィシャルサポーター認定企業として活動させていただいており、
ほかの認定企業の方々の工夫を凝らした様々な取り組みや、市民への啓蒙活動については大変勉強になりました。
これからもこういった機会を通して、暮らしに欠かせない水とのかかわりをいつも考えながら、
弊社の企業活動に生かすことで、地域貢献の一助となれば幸いです。
ありがとうございました。
_______
(国土交通省水管理・国土保全局 水資源部公式サイトより引用・出典)
→https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/mizsei/tochimizushigen_mizsei_tk1_000024.html
【日時】令和6年8月1日(木)14:00~16:30
【場所】日経ホール(東京都千代田区大手町1丁目3-7日経ビル3階・4階)
【内容】
■ 主催者あいさつ
■ 第46回全日本中学生水の作文コンクール表彰式
■ 講演「空、地図、ダムから考える水と暮らし」 石原 良純 氏(俳優/気象予報士)
■ トークセッション「健全な水循環と流域治水のこれから」
ファシリテーター:佐々木 恭子 氏 (株式会社フジテレビジョン編成制作局アナウンス室部長)
登壇者:石原 良純 氏、小池 俊雄 氏 ((国研)土木研究所水災害・リスクマネジメント国際センター長/水の週間実行委員会会長)
□関連ページ
令和6年度「水の日」記念行事「水を考えるつどい」に参加しました。
「特定都市河川の指定による流域治水の実践」とは?ー流域治水政策関連ー
「阿武隈川水系釈迦堂川等・逢瀬川等・谷田川等流域9河川の特定都市河川指定について(令和6年3月26日指定)」ー流域治水政策関連ー
「阿武隈川水系尾袋川、小田川等の特定都市河川指定について(令和6年3月22日指定)」
「吉田川・高城川の特定都市河川 指定について」 -流域治水政策関連-
「最上川水系石子沢川の特定都市河川 指定について」 -流域治水政策関連-
流域治水~みんなのアクションで、流域が安全になる~ 【国土交通省公式YouTube(MILTchannel) より】
計画的な施工で冠水・浸水の被害を防ぐ ~ジチタイワークスVol.10特集記事掲載(2020年6月発行)~
国土交通省の施策「特定都市河川浸水被害対策法」とは?(参考)
国土交通省 国土地理院 『地点別浸水シミュレーション検索システム(通称:浸水ナビ)』のご紹介
「江合・鳴瀬・吉田川 流域治水シンポジウム」へ参加しました。
「流域治水推進モデル事業(仙台市宮城野区福田町エリア)ー流域治水政策関連ー」
「特定都市河川に係る雨水浸透阻害行為の許可申請について - 宮城県 -」
「特定都市河川に係る雨水浸透阻害行為の許可申請について - 仙台市 ―」
「特定都市河川に係る雨水浸透阻害行為の許可申請について - 山形県 ―」
全国初 秋田市を流れる太平川 で「内水被害等軽減対策計画」を登録 -流域治水政策関連 国交省NEWS-
特定都市河川に係る雨水阻害行為の許可申請関係について ー福島県・宮城県・仙台市・山形県ー
「逢瀬川流域及び谷田川流域の特定都市河川・特定都市河川流域の指定について‐福島県郡山市-令和6年7月1日」
「逢瀬川流域及び谷田川流域の特定都市河川・特定都市河川流域の指定について (令和6年7月1日指定)」ー流域治水政策関連ー
「秋田県 旧雄物川流域の6河川(旧雄物川、旭川、太平川、猿田川、草生津川、新城川)について、特定都市河川の指定に向けた手続き開始」-流域治水政策関連-